【MTGA】今週のミッドウィークマジック【ブロール】

敵対するもの、オブ・ニクシリス

ミッドウィークマジックは3勝しておけばカード2枚とデザイン1枚を無料で手に入れることができるのでできるだけ参加しておきたいです。
たまに神話レアもらえたりするので。

私はスタンダード以外のフォーマットのデッキは用意しておらず、毎回その場しのぎといいますか、そのときの気分でデッキ構築するのが好きなので、毎回イベント開催ごとに新しいデッキを組んで楽しんでいます。

今回のミッドウィークマジックはブロールでしたね。

統率者なににしようかなー。コスト低めで面白いカードないかなぁーと考えながらカードリストを眺めていたときに目に留まったのは、「敵対するもの、オブ・ニクシリス」。

1,2ターン目にパワーの高いクリーチャーで攻めるか、タップインだったり蘇生能力持ちのパワーの高いクリーチャーを場に出して、犠牲でPWのコピー出せたり強いかなーという感じで組んでみました。

適当に1,2マナのクリーチャーや除去を詰め込んで、なんとなく出来事持ちのカードも適当に詰め込んで、完成。

小粒なクリーチャーが並ぶので、地味に役に立ったのが彼、「混沌の船長、アングラス」。

相手は黒緑(ゴルガリ)で、おそらく高コストのクリーチャーで構成されていそうな雰囲気を感じるデッキでしたが、序盤に出せるカードを引けていなかったようです。

2ターン目3ターン目にこちらの1マナ2マナのクリーチャーが展開。
4ターン目にオブ・ニクシリスが2体着地。2体のデビルを召喚。
相手のライフは残り僅か。
途中、除去を打たれはしたものの、5ターン目にはクリーチャー4体が並び、相手の場には1体のクリーチャー。

そこに混沌の船長、アングラスが着地することで、こちらの全クリーチャーが威迫持ちとなりブロックされることなくフルアタックで勝利することができました。

そんな一戦を交えつつ、3戦3勝ですべての報酬を手に入れることができました!

【PR】

365日ゲーミングライフはウィザーズ社のファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

投稿者 AI欲望

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です